HOME > 授業紹介「字幕翻訳」

レポート詳細

授業紹介「字幕翻訳」

「字幕翻訳」(英語通訳翻訳養成コース)の授業をのぞいてみました。
関西外語で字幕翻訳の授業を取り入れて、10年ほどになります。

・今まで取り上げた作品例(卒業作品)

「シンプソンズ」と「フレンズ」の英日翻訳、「ドラえもん」の日英翻訳など

今年はオードリー・ヘップバーンの「麗しのサブリナ」に取り組んでいます。
授業では、英文のセリフを日本語に訳す作業がメインで、そのあとコンピューターを使ってDVDに字幕を打ち込む作業が続きます。

%BB%E1%CC%DA%C0%E8%C0%B8%CB%DD%CC%F5%BC%F8%B6%C8%A3%B1.jpg

セリフの翻訳作業は、いろいろ工夫が必要です。担当講師にコツを伺いました。

・英語をそのまま訳すのではなく、登場人物をよく観察する。
・登場人物の年齢・外見・生活・感情などにふさわしい言葉を見つける。
・英語のセリフの秒数に合わせた字数にまとめる。

%BB%E1%CC%DA%C0%E8%C0%B8%CB%DD%CC%F5%BC%F8%B6%C82.jpg


この日の授業では、コンピューターに日本語訳を打ち込む指導もありました。split, edit, subtitleという言葉が飛び交っていました。画面を再生して自分たちの字幕が出てくると、クラス内に笑顔の輪が広がっていきます。

%BB%E1%CC%DA%C0%E8%C0%B8%CB%DD%CC%F5%BC%F8%B6%C84.jpg


英語の上級コースである英語通訳翻訳研究専攻やSEED(英語特別専攻)でも字幕翻訳への関心は高く、夏期セミナーなどで選択して受講できるようになっています。

| 最新ニュース一覧へ |
レポート詳細
2008/10/28