徳川美術館展-日本生活文化研究-

選択科目『日本生活文化研究』のクラスであべのハルカス美術館を訪れ、徳川美術館展 尾張徳川家の至宝を見学しました。

 

 

本展では、数ある名品の中から、甲冑や刀剣など武具のほか、茶道具や香道具、能道具、婚礼調度、書画などを通して、尾張徳川家の歴史と華やかな大名文化を紹介しています。

現存最古の源氏物語絵巻や、大名婚礼調度の最高峰初音の調度、青磁香炉千鳥など、国宝級の貴重品が含まれており、説明からもこれら国宝の歴史を知ることができました。

 

展示を見終わった後は記念品売り場や展望台を訪れ、本当に価値を感じた訪問見学でした。

*会場内は撮影禁止でした。

 

 


関西外語のSNS随時更新中!

いいね、フォローお待ちしています♪

 

Instagram

 

Twitter

 

Facebook

 

アメブロ

 

オープンキャンパス 一覧を見る