天王寺学館で出来ること

天王寺学館の学びの特徴

芸術コース(美術)

よく考え、楽しんで制作に取り組む生徒へ!

 

芸術教育は『心に届く教育』であり『個性を大切に育てる教育』。
この場所には個々を尊重しあう心優しい仲間たちが集まってきます。

選べるコース
  • 通学部芸術系進学総合コース
  • 通信部芸術情報系列

芸術コースは本校教育の大きな柱のひとつとなっています。美術の授業を通して何かを表現することは、自身の内面や思いを表現することに通じます。芸術教育は『心に届く教育』であり『個性を大切に育てる教育』だと考えています。この場所には個々を尊重しあう心優しい仲間たちが集まってきます。教室内は作品の制作に熱中する生徒たちの明るい声と真剣なまなざしに満ちあふれています。

普段慣れ親しんでいる漫画・イラストレーション表現の発展した表現も可能ですが、ここでは一番に、『ものをみる(見る・視る・観る)力』を学習していきます。この力は、今後の創作活動にとって特に必要になってきます。芸術、とりわけ美術の範囲は大きな広がりを見せていますが、まずは全てにおいての基本である『みる姿勢』を大切に育ててほしいと思っています。午前中に開講されている沢山の芸術系選択科目と、通学部芸術系進学総合コースの午後の実習授業を通して、沢山のことを学び取ってください。

『通信部』では8科目の美術科目を開講、また、『通学部(芸術系進学総合コース)』では、週12時間~16時間の芸術に特化した実習授業を受けることができます。

芸術関連の部活動について

美術、芸術のジャンルは従来のオーソドックスな絵画や彫刻、版画といった分野のほか、イラストや漫画、キャラクターデザインといった、日本が先端を走る、新たなジャンルとしてのカルチャー分野が育ち、成熟をし、なお成長発展を続けています。

天学の美術の授業は、これから芸術を学び続けていく生徒に、その基礎を学んでもらうことに主眼が置かれているため、授業そのものはオーソドックスなところがあります。

将来、いろいろな分野、世界で、自らの感性を生かした作品を創造していくためには、基礎を系統的に学ぶ授業のほかに、部活動に参加し、それぞれの求める作品を自由に制作していってほしいと思います。天学では、『美術部』『キャラクター研究部』の2つの芸術関連の部活動が活動しています。

「依存型」から「自立型」へ

進学に強い安心の教育体制

本校では『学びの本質』をしっかりと個々人の中に持つことや、自らで考え自らで行動していく『自己統率力』を培っていくことを重要視しています。その結果、進学先の選択肢が広がっていきます。

学校推薦入試
約150校

本校は高等学校卒業資格の取得を目標とした学校ではありません。

たとえば登校に悩んできた生徒たちには、これから始まる復習学習についてしっかり学んでいこうという意欲と、勉学に軸足を置いた学校生活を求めています。『知らないことを知ること』が学びの本質です。勉学の王道はこの点にあり、新しい知識が増えていけば『あなたの未来』が確実に変わります。そして、今まで見ていた景色とは異なる景色が見えてきます。

進路指導という立場からは受験のノウハウも伝えていかなければならないことは分かっていますが、先ず『学びの本質』をしっかりと個々人の中に持つことです。新たな知識を得ることは楽しいことです。『やらされている』という考え方は間違っています。

目標の設定と実現への道のりの最も大きな要素は、学校が決めたこと、周りが言うことをただ守っていくことではありません。自らで考え自らで行動していく『自己統率力』を培っていくことにあります。『進路』とは言うまでもなく、卒業後の進学・就職、さらにはその後の人生設計にも大きな関わりを持ち、それぞれが歩いていく『社会参加の道』です。

進路指導部では、月・水・金の午前中を中心に進路相談を行っています。資料を見に来るだけでも構いません。3階の進路指導室を訪ねてみてください。

天王寺学館高校の外部評価について

2018年5月20日発売の『サンデー毎日』に、難関大合格者『10年で伸びた』ベスト500校に本校が選ばれています。

2008年度と2018年度の入試結果を比較し、早大、慶應、上智、東京理科、南山、関関同立など全国の難関15私大への合格者がこの10年間で増加した上位500校の各進路データが掲載されました。

もちろん、あくまでも一部の大学に絞ったデータであり、本校の全体像とはなっていませんが、巣立っていった多くの生徒たちの努力がこのような形で評価されたことは大変嬉しいことです。

現状に満足せず、生徒たちの志望を叶え、より良い進路へ今後も導きたいと思います。 

ページトップへ戻る