お知らせ
2022.08.18
前期(8/18~9/8)集中授業日程について
前期集中授業日程(8/18~9/8)日程表PDFはこちら
| 月日 | 曜日 | 午前(9:15集合~13:00頃) | 午後(13:15集合~17:00頃) |
| 8月18日 | 木 | 理工学入門① 詳細はこちら |
|
| 8月19日 | 金 |
アートの世界
|
|
| 8月22日 | 月 | 西洋文化① 詳細はこちら |
|
| 8月23日 | 火 | 日本の工芸(大阪市立クラフトパーク) 詳細はこちら |
|
| 8月24日 | 水 | 家庭介護・福祉① 詳細はこちら |
心理学① (2年【2D以外】・3年全員) 詳細はこちら |
| 8月25日 | 木 | 心理学② (2年【2D以外】・3年全員) 詳細はこちら |
理工学入門② 詳細はこちら |
| 8月26日 | 金 | ||
| 8月27日 | 土 | 西洋文化② 詳細はこちら |
|
| 8月29日 | 月 | 通学部 秋期授業 通常の5~8限を、1~4限で実施 (通学部の授業体験期間) |
文学の世界① 詳細はこちら |
| 8月30日 | 火 | 法学入門① 詳細はこちら |
|
| 8月31日 | 水 | 法学入門② 詳細はこちら |
|
| 9月1日 | 木 | 産業社会と人間【Ⅰ】 (3年生全員・2G~2O) 詳細はこちら |
|
| 9月2日 | 金 | 産業社会と人間【Ⅱ】 (1A~1C・2A~2D) 詳細はこちら |
|
| 9月5日 | 月 | 家庭介護・福祉② 詳細はこちら | |
| 9月6日 | 火 | 産業社会と人間【Ⅲ】 (1F~1O・2F) 詳細はこちら |
|
| 9月7日 | 水 | ||
| 9月8日 | 木 | 文学の世界② 詳細はこちら | |
| 9月9日 | 金 | 終業式・LHR | |
| 9月12日 | 月 | 前期校外学習(USJ) | |
| 9月13日 | 火 | ||
| 9月14日 | 水 | 前期卒業式 | |
| 9月15日 | 木 | マーク模試(3年) | |
| 9月16日 | 金 | マーク模試(3年) | |
※上記のPDFには登録生徒氏名の記載はありません。確認をされたい場合は、職員室前の校内掲示をご覧ください。
| ● 自分の受ける集中授業を、蛍光ペンなどでチェックしてください! |
| ● 授業開始に間に合わなかった時点で単位不認定となります。(早退や中抜けも単位不認定です。) |
| ● 表の①と②は、1日目、2日目を表しています。(「産業社会と人間」は除く) |
| ● ①と②の両方出席しないと単位不認定となります。(「産業社会と人間」は1日のみの出席でOK) |
| ● 詳細は、それぞれの集中授業の案内を確認してください。(名簿に名前の記載されている人のみ出席してください。) |
| ● Googleのクラスルームで情報を発信しています。「招待」されたら「参加」してください。 |
|
情報は随時更新されます。 |
